JGN2Plus岩手中部WiMAX研究会中継セミナー
期日: 2008/12/19(13:30:00 - 17:00:00)

JGN2Plus岩手中部WiMAX研究会中継セミナー
〜安心・安全の地域つくりに役立つ防災・減災ICT実現に向けて〜

 本セミナーは,通信放送研究機構(NICT)の超高速ギガビットネットワークJGN2plusを利用し,主会場の岩手県立大学アイーナキャンパスと静岡県立大学を結んで実況中継いたします.

1 主   催  岩手中部WiMAX研究会・岩手県立大学地域防災情報研究所・
                    東北情報通信懇談会・銀河ネットワーク

2 共   催  静岡県立大学情報センター 

3 後   援   総務省東北総合通信局 岩手県 日本災害情報学会(予定)

4 日   時  平成20年12月19日(金) 13:30〜17:00

5 会   場  岩手会場  岩手県立大学アイーナキャンパス学習室1

          静岡会場  静岡県立大学経営情報学部棟2階
                  遠隔講義室4214号室
                 (静岡市駿河区谷田52-1)          

6 参加費用  無料

7 参加申込
 静岡会場の参加希望者は,静岡県立大学情報センター(担当:鈴木)宛て,
所属・職名・氏名を記載のうえ,Eメールにてお申込みください.
参加料無料,先着30名,当日受付可,
【申込先アドレス: bousai2008@u-shizuoka-ken.ac.jp
連絡先:054-264-5127
締め切り:12月18日(木)

(プログラム)

<開会挨拶>
・13:30-13:35 岩手中部WiMAX研究会座長/
                   岩手県立大学地域防災情報研究所所長  柴田 義孝 氏
                      
<基調講演>
・13:35-13:55  「電波利用によるブロードバンドサービス」
        総務省 東北総合通信局無線通信部陸上課長  尾埜 繁 氏

<第1部:講演>「その時CATVは・・・、これからのICTは・・・」
・13:55-14:25  「岩手・宮城内陸地震における情報インフラとしてのCATV」
        株式会社一関ケーブルネットワーク製作部長  菊池 信也 氏
        水沢テレビ株式会社             佐々木隆一 氏
        北上ケーブルテレビ株式会社                 加藤 正昭 氏
・14:25-14:55 「九州地域における防災・防疫のための緊急時通信システム」
        九州情報通信連携推進協議会事務局長    広岡 淳二 氏
・14:55-15:25 「能登半島沖地震の教訓とこれらの情報通信インフラ」
        石川県七尾市役所企画政策部情報政策課 専門員 宮川 明大 氏

                             ― 休憩 ―

<第2部:パネルディスカッション> 
・15:40-16:55 「安心・安全の地域つくりに役立つICTの実現に向けて」
   コーディネーター 岩手県立大学地域防災情報研究所所長 柴田 義孝 氏
   パネリスト    静岡県立大学経営情報学部准教授   湯瀬 裕昭 氏
            九州情報通信連携推進協議会事務局長 広岡 淳二 氏
            岩手県宮古市危機管理室専門官       山崎 正幸 氏
            高知工科大学システム工学科准教授    福本 昌弘 氏

<閉会の挨拶>
・16:55-17:00  銀河ネットワーク株式会社代表取締役社長   高橋 敏 氏

掲載日: 2008/12/19(13:57:12)