学歴
1997年3月 上智大学理工学部機械工学科卒業
1999年3月 日本大学理工学研究科医療・福祉工学専攻修士課程修了
2005年3月 淑徳大学社会学研究科社会福祉学専攻博士課程修了
学位
修士(工学:日本大学大学院理工学研究科医療福祉工学専攻)
博士(社会福祉学:淑徳大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻)
経歴
1999年 国立医療・病院管理研究所 非常勤職員および協力研究員
2001年 国立医療・病院管理研究所 医療経済研究部協力研究員
2002年 国立保健医療科学院 福祉サービス部協力研究員
2005年 国立保健医療科学院 福祉サービス部 福祉技術開発室 研究員(厚生労働技官)
2008年 静岡県立大学経営情報学部経営情報学科 講師
2015年 静岡県立大学経営情報学部経営情報学科 准教授
2018年 静岡県立大学経営情報学部経営情報学科 教授
主な社会活動
静岡県国民健康保険運営協議会委員長
静岡市健康福祉審議会委員長 兼 高齢者保健福祉専門分科会長
シズケアサポートセンター(静岡県地域包括ケアサポートセンター)運営評議委員
静岡市在宅医療介護連携協議会企画部会委員
焼津市地域ケア推進会議委員長
静岡市生活支援体制整備事業市域協議体座長
静岡市立清水病院経営計画評価会議委員長
日本介護経営学会理事
保険者機能強化推進交付金及び介護保険保険者努力支援交付金に係る評価指標検討
委員会委員
静岡県重層的支援体制構築支援事業アドバイザー