本学部には、経営、総合政策、データサイエンス、観光マネジメントの各分野を専門とする多彩な教員が集まっています。教員は、学生への教育に関して日々議論し合い、研究に関しては様々なプロジェクトを通じてチームワークを発揮しています。また、積極的な社会活動を通じて地域社会に貢献すべく、努力しています。
氏名 |
専門分野 |
連絡先 |
ゼミ・研究室 |
---|---|---|---|
いわさき くにひこ 岩﨑 邦彦 教授 |
マーケティング | 054-264-5425 iwasaki@ |
岩崎ゼミナール(マーケティング研究室) |
おちあい やすひろ 落合 康裕 教授 |
経営戦略、事業承継、ファミリービジネス | y.ochiai@ |
落合康裕研究室 |
たけした せいじろう 竹下 誠二郎 教授 |
比較ガバナンス論、日本多国籍企業の戦略 | 054-264-5423 takese@ |
竹下ゼミ |
うえの たけふみ 上野 雄史 准教授 |
財務会計、経営分析(保険・年金、経営手法開発、AIの影響度分析、教育プログラム開発) | 054-264-5241 ueno@ |
会計学研究室 |
うえはら かつひと 上原 克仁 准教授 |
人的資源管理論、労働経済学、人事経済学 | 054-264-5426 uehara@ |
上原研究室 |
こくぼ あきこ 国保 祥子 准教授 |
組織マネジメント、アントレプレナー、ソーシャル・イノベーション | akokubo@ |
国保ゼミ |
もり ゆうじ 森 勇治 准教授 |
イノベーションのマネジメントコントロール | yujimori@ |
管理会計論研究室 |
かさはら たみこ 笠原 民子 講師 |
国際経営、国際人的資源管理、グローバル人的資源管理 | kasahara@ |
笠原民子研究室 |
たまり ゆうき 玉利 祐樹 講師 |
行動意思決定論、経済心理学、計量心理学、社会心理学、感性工学 | 054-264-5247 tamari@ |
玉利研究室 |
おくむら あきひろ 奥村 昭博 特任教授 |
ナレッジクリエーション、経営戦略、企業革新、アントルプレナー、組織論 | okumura@ |
奥村ゼミ |
氏名 |
専門分野 |
連絡先 |
ゼミ・研究室 |
---|---|---|---|
かながわ こうじ 金川 幸司 教授 |
政治学、行政学、非営利組織論 | kanagawa@ |
金川研究室 |
こにし あつし 小西 敦 教授 |
行政学、行政法、財政学、地方自治 | a-konishi@ |
地方自治研究室 |
ひがしの さだのり 東野 定律 教授 |
介護福祉政策、福祉情報、福祉工学 | sadanori@ |
東野研究室 |
ふじもと けんたろう 藤本 健太郎 教授 |
社会保障論、社会福祉論 | fujimoto@ |
藤本ゼミ |
きし あきお 岸 昭雄 准教授 |
公共政策の評価,都市集積 | 054-264-5445 kishi@ |
岸研究室 |
きむら あや 木村 綾 講師 |
地域福祉、コミュニティワーク | 054-264-5436 a_kimura@ |
木村研究室 |
おきもと まどか 沖本 まどか 助教 |
国際貿易論(理論研究) | okimoto@ |
沖本ゼミ |
のぐち りこ 野口 理子 助教 |
行動経済学、健康 | r-noguchi@ |
野口研究室 |
にしの かつあき 西野 勝明 特任教授 |
地域経済、新公共経営 | nishino@ |
西野ゼミ(ブログ: http://nishinolab. blog.fc2.com) |
氏名 |
専門分野 |
連絡先 |
ゼミ・研究室 |
---|---|---|---|
いけだ てつお 池田 哲夫 教授 |
データベース工学,GIS(地理情報システム),自然言語処理 | t-ikeda@ |
池田研究室 |
まつうら ひろし 松浦 博 教授 |
パターン認識、音声認識、マルチメディア工学、ヒューマンインタフェース、情報処理システム | matsuura@ |
松浦研究室 |
むとう のぶあき 武藤 伸明 教授 |
離散幾何学, 計算幾何学, 組み合わせ論, グラフ論 | muto@ |
武藤ゼミ |
ゆぜ ひろあき 湯瀬 裕昭 教授 |
情報教育, 情報科学 | 054-264-5448 yuze@ |
マルチメディア研究室 |
わたなべ たかゆき 渡邉 貴之 教授 |
デジタルマーケティング、観光情報学、シミュレーション | watanat@ |
渡邉研究室 |
おおくぼ せいや 大久保 誠也 准教授 |
暗号理論、量子計算の理論 | s-okubo@ |
大久保研究室 |
ろくい じゅん 六井 淳 准教授 |
知能情報処理, 人工知能、機械学習、圧縮符号化、音楽情報処理、動画像処理 | 054-264-5266 rokui@ |
六井研究室 |
あまの まさのり 天野 政紀 助教 |
函数論、複素解析学、タイヒミュラー空間論 | amano.m.ab@ |
天野研究室 |
いもと ともあき 井本 智明 助教 |
統計科学、環境統計学 | imoto@ |
井本研究室 |
氏名 |
専門分野 |
連絡先 |
ゼミ・研究室 |
---|---|---|---|
おおくぼ あかね 大久保 あかね 教授 |
観光学 観光情報システム 観光調査法 地域活性化 | 054-264-5475 akane@ |
あかね観光研究室 |
やぎ けんしょう 八木 健祥 教授 |
観光政策、交通経済学、現代金融論 | k-yagi@ |
八木研究室 |
アムナー カウクルアムアン Amnaj Khaokhrueamuang 准教授 |
観光マネジメント 、国際観光、観光発展、観光戦略 | amnaj@ |
アムナー観光研究室 |
きたかみ しんいち 北上 真一 特任教授 |
観光ビジネス | --- |
※氏名をクリックすると、大学公式プロフィールを閲覧できます。
※ゼミ・研究室のホームページの権利は、それぞれ各教員に属します。
※メールアドレスについては、@マークの後ろに「u-shizuoka-ken.ac.jp」を追加してください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |