木村ゼミ、東野ゼミ、藤本ゼミと静岡大学ゼミによる「社会保障合同ゼミ」が開催

趣旨:「社会保障合同ゼミ」は、静岡県下で「社会保障」を学ぶゼミが一堂に会する、学生主体の学術交流の場として展開してきているものです。2015年に2ゼミから始まったこの取り組みは、現在、7ゼミにまで広がっています。参加する各ゼミは、政策学、経済学、福祉学、法学、そして、養護教育(学校保健・養護実践学)の実践の視点など、それぞれの専門分野・視点から研究成果を取りまとめ、報告・ディスカッションを行います。専門に基づき、しかし専門を越えて「伝える」・「学ぶ」貴重な機会となっている点を最大の特徴としています。

  • 日時2024年 10月 6日(日) 9:00~18:00
  • 場所: 静岡大学静岡キャンパス共通教育L棟204教室
  • 参加大学・ゼミ・参加人数:
    • 静岡県立大学経営情報学部 木村ゼミ、東野ゼミ、藤本ゼミ
    • 静岡大学人文社会学部 国京ゼミ、村田ゼミ、教育学部 鎌塚ゼミ
    • 学生60名 院生3名 教員6名

<報告内容>

  • 09:10~10:05 第1報告 村田ゼミ「最低賃金の引き上げと扶養控除~「103万円の壁」問題への対応~」(講評:藤本先生)
  • 10:10~11:05 第2報告 藤本ゼミ「男性の育児休業」(講評:村田先生)
  • 12:00~12:55 第3報告 国京ゼミ「介護保険法と障害者総合支援法の再編~年齢で区別しない包括的支援~」(講評:東野先生)
  • 13:00~13:55 第4報告 東野ゼミ「増加する高齢者の孤立問題」(講評:国京先生)
  • 13:55~14:25 休憩
  • 14:30~15:25 第5報告 鎌塚ゼミ「子どもと性被害」(講評:木村先生)
  • 15:30~16:25 第6報告 木村ゼミ「日本のジェンダーギャップ指数と教育の男女格差の関
  • 係」(講評:鎌塚先生)
  • 16:30~16:50 講評

掲載日: 2024/10/17(08:32:56)
カレンダー
2025年 04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
今日の予定
予定はありません。
今後の予定
予定はありません。
〒422-8526 静岡県静岡市駿河区谷田52-1 静岡県立大学経営情報学部 TEL:054-264-5008(学生室)
Copyright(C)2025 School of Management & Informatics, Univ. of Shizuoka. All rights reserved.