岩崎ゼミが『第9回知財活用アイデアプレゼン大会』で最優秀賞受賞

 11月15日に静清信用金庫で開催された「第9回 知財活用アイデアプレゼン大会」(静岡県産業技術振興財団主催)で、経営情報学部岩崎邦彦教授ゼミのチームが最優秀賞を受賞しました。
 知財活用アイデアプレゼン大会は、県内企業等の保有する知的財産(特許技術)を活用したビジネスプランを学生が提案するものです。この大会では県内大学7チームから特許技術を活用した、多彩で個性的な事業計画が発表されました。

<最優秀賞受賞チーム名と学生>
まかろん(岩崎ゼミ3、4年生)
中原佳音、趙晨晨、佐野果蓮、川嶋栞汰、鈴木美咲
受賞アイデア 「くるんセーフ」(握力が弱い高齢者も安全に停止できる手押し車)
(活用特許:特許第6771212号 車輪が回転する力を利用するブレーキ「クルンロック」)

写真
最優秀賞受賞チーム(まかろん)

写真
岩崎ゼミのメンバー

掲載日: 2024/11/20(16:04:47)
カレンダー
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
今日の予定
予定はありません。
今後の予定
予定はありません。
〒422-8526 静岡県静岡市駿河区谷田52-1 静岡県立大学経営情報学部 TEL:054-264-5008(学生室)
Copyright(C)2025 School of Management & Informatics, Univ. of Shizuoka. All rights reserved.