経営情報学部では、2008年から定期的に韓国の延世大学、韓国政府会計学会と共同で学術セミナーを開催しています。この度、2011年9月27〜29日にかけて、本学部教員5名を含む8名が日本から参加し、韓国にて日韓共同学術セミナーを開催しました。
参加教員:奥村研究科長、上野、森、尹、渡邉
9月27日
延世大学校 社会科学大学 行政学科との学術セミナー(延世大学原州キャンパス)
*渡邉先生が、「グローバル化に伴う大学教育・研究のあり方」について発表し、討論が行われました。

セミナー後の記念撮影
9月28日
忠北大学校 社会科学大学 行政学科との学術セミナー(忠北大学清州キャンパス)
*森先生と共同研究員の小川さんが、「日本の予算編成過程と会計」と題して講演を行いました。

森先生、小川さんによる講演
9月29日
韓国政府会計学会主催、2011年国際学術セミナーでの招待講演(清州市ラマダホテル)
*森先生らによる講演と、尹先生、上野先生による討論が行われました。

上野先生による討論

晩餐会での奥村研究科長のスピーチ
延世大学について:韓国でトップ3に数えられる名門大学。本学部とは2008年、2010年に日本、2009年に韓国と交互に国際共同セミナーを開催している。
忠北大学について:韓国中北部の中核的な国立大学。本年60周年を迎え、様々な記念行事が行われている。