カレンダー
2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
今日の予定
予定はありません。
今後の予定
予定はありません。
サイト内検索
ニュースとトピックス一覧
本学の全学共通科目「しずおか学」では今年度、新たに「静岡ガストロノミーツーリズム 観る・食べる・学ぶ」を開講しました。
本学部客員教授を兼任されている、英国エセックス大学のウディン(Uddin, Shahzad)教授が、英国会計ファイナンス学会(the British Accounting and Finance Association)の2022年度Distinguished Academic Awardを受賞されました。
本学部の竹下誠二郎教授が、2月27日にオンラインで開催された "CONTEMPORARY JAPAN SEMINAR 2023"(タルトゥ大学、エストニア日本大使館共催) で、基調講演を行いました。
2023年2月16日と17日に、第12回ビジネスと文化のセミナー(The 12th Joint Seminar of Business and Culture)が開催され、本学部の上野雄史教授と学生たちが参加しました。
本学部のアムナー准教授のティーツーリズムについての論文を所収した英語著作“Routledge Handbook of Tea Tourism”が国際的な学術出版社であるラウトレッジ社(Routledge)から刊行されました。
本学部の渡邉研究室が静岡県の地球温暖化対策アプリ「クルポ」のリニューアルに協力し、1月30日に県庁において開催された記者発表会では、研究室を代表して2名の学生が参加しました。
竹下ゼミの6期・7期生が1月30日、英ヨーク大学にて比較ガバナンスの研究発表を行いました。現地発表の3名に加え、ゼミ生全員がビデオ出演をし、皆で盛り上げました。
現在、国保ゼミは公益財団法人日本生産性本部(東京都)からの依頼を受け、一般社団法人草薙カルテッドの協力のもと、「\静岡発/学生が主役の地方創生」プロジェクトを実施しています。リーダーは3年生の山本茉由さんです。
〒422-8526 静岡県静岡市駿河区谷田52-1 静岡県立大学経営情報学部 TEL:054-264-5008(学生室)
Copyright(C)2020 School of Management & Information, Univ. of Shizuoka. All rights reserved.