HOME >> 高大連携 >> オープンキャンパス2017
オープンキャンパス2017
オープンキャンパス2017
2017年8月4日(金)13:00-16:00

静岡県立大学経営情報学部
高大連携事業実施委員会

■ 概要

   経営情報学部のオープンキャンパスでは、単なる学部紹介に留まらず、 現在学んでいる在学生の視点から見た鮮度の高い情報を公開します。 また、体験授業や学内フリーツアーを通じて、 学部の素顔をわかりやすく紹介します。 さらに、 教員・在学生との懇談会や相談会も企画しています。 経営情報学部を受験しようかと迷っている方は、ぜひ懇談会・相談会にも参加して、 質問を在学生や教員に直接ぶつけてみてください。

■ 日時および会場

開催期日: 2017年8月4日(金曜日)
受付場所: 大講堂入口
受付時間: 11時45分から13時00分

■ 参加申込みについて

  オープンキャンパスに参加して頂くには、事前の申込みが必要です。 県立大学オープンキャンパスWebサイトから申込み手続きをお願いします。

■ プログラム

 プログラムは第一部と第二部に分かれています。 第一部では、主に学部の概要と入学者選抜方法について説明します。 第二部では、さらに本学部について知っていただくために、 体験授業、学内フリーツアー、在校生とのフリートーク、個別進学相談会を企画しています。

-- 第一部(大講堂) --

11:45-13:00 受付、体験授業受講希望申込み手続き
13:00-13:10 学部長あいさつ 竹下誠二郎 学部長
13:10-13:22 学部説明 学部高大連携委員
13:22-13:30 平成28年度入学者選抜試験の説明 学部入試実施委員
13:30-14:00 在学生によるプレゼンテーション
1.「経営コース」
2.「総合政策コース」
3.「情報コース」

-- 第二部(経営情報学部教室他) --

14:20-15:00 体験授業 A
県大って、何者? ―経営学的視点から見た静岡県立大学のポジショニング―
竹下 誠二郎 教授
体験授業 B
地域の人口減少をどのようにして防ぐか ―政策論入門―
藤本 健太郎 教授
学内フリーツアー 在校生とのフリートーク 個別進学相談会
(学部/大学院)
15:00-15:20 休憩
15:20-16:00 体験授業 C
なぜ、スタバはホットドッグを売らないのか? ―高校生のためのブランドづくり入門―
岩崎 邦彦 教授
体験授業 D
情報を発信したらどこまで広がる ―ソーシャルネットワークの情報拡散モデル―
斉藤 和巳 教授
  • 参加証の発行は行っておりません。
  • 第二部は自由参加です。
  • 体験授業A、B、C、Dの重複受講はできません。
  • 体験授業は、当日、受付にて先着順に受付けさせて頂きます (事前申込み・予約はありません)。
    各教室の定員(A:100名、B:100名、C:230名、D:50名)を超えた場合は、他の授業に回っていただくか、受講できないことがあります。
  • 体験授業Dは、1人1台のコンピュータを使って授業を行います。コンピュータの知識は必要としないため、コンピュータの苦手な方でも受講できます。
  • 個別進学相談会では、経営情報イノベーション研究科(大学院)に入学を希望する方のご相談も受け付けます。
  • 在校生とのフリートークの対象者は高校生+保護者の方、学内フリーツアーの対象者は高校生の方とさせて頂きます。

■ 授業詳細

○体験授業 A
タイトル:「県大って何者?
―経営学的視点から見た静岡県立大学のポジショニング― 」
  県大の強み・弱みとは何でしょう?また強みを生かして訪れる機会や弱みによって生じる脅威は何でしょうか?供給者(静岡県)、顧客(生徒)、競争組織間の敵対関係(他大学)、新規参入業者の脅威(海外の大学・専門学校による大学教育への参入)、代替品の脅威(ネット教育など)の要因を分析し、経営学的見地から県大のポジショニングを明らかにします。そして県大のコア・コンピタンス(競合している組織に真似ができない、競争優位をもたらす能力)を再認識し、競争優位戦略論から見た今後の静岡県立大学の姿について論じます。
(プログラムに戻る)

竹下 誠二郎 教授
 
○体験授業 B
タイトル:「地域の人口減少をどのようにして防ぐか
―政策論入門―」
  長期化した少子化の結果、日本の総人口は大幅に減少することが予測され、自治体消滅の危機も警告されています。出生動向を回復させ、若者の流出を防ぐには、どのような対策が必要なのでしょうか? この講義では、待機児童問題やこども保険構想など最近のトピックを取り上げながら、大学で学ぶ政策論の雰囲気をお伝えしたいと思います。
(プログラムに戻る)

藤本 健太郎 教授
 
○体験授業 C
タイトル:「なぜ、スタバはホットドッグを売らないのか? 
  ―高校生のためのブランドづくり入門―」
  ブランドは、マーケティングにおける最強の武器といわれます。では、企業がブランドをつくるためのポイントは何でしょうか? 強いブランドと弱いブランドの違いはどこにあるのでしょうか?  この講義では、身近なブランドを通して、大学でマーケティングを学ぶ楽しさをお伝えしたいと思います。
(プログラムに戻る)

岩崎 邦彦 教授
 
○体験授業 D
タイトル:「情報を発信したらどこまで広がる
―ソーシャルネットワークの情報拡散モデル―」
  Facebook や Twitter などのソーシャルメディアの急速な普及に伴い,ユーザ, もしくは組織などの社会的主体をノードとし,それらが友人関係などに基づいて結合したネットワークとして,大規模なソーシャルネットワークがインターネット上に構築されています.このようなソーシャルネットワークを介して,アイディアや意見,デマに至るまで非常に多様な情報が急速,かつ大規模に拡散し,我々の日常生活に多大な影響を与えるようになりました.この体験授業では、まず,このような情報拡散の代表的な基本確率モデルについて説明し,次に,確率モデルに基づき情報拡散影響度の高いユーザなどをノード集合として求める影響最大化問題とその解法について解説します.また,より現実的な情報拡散を再現するモデルの構築に向け,そのパラメータ学習法となる人工知能技術についても紹介します.
(プログラムに戻る)

斉藤 和巳 教授
カレンダー
2024年 10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
今日の予定
予定はありません。
今後の予定
予定はありません。
〒422-8526 静岡県静岡市駿河区谷田52-1 静岡県立大学経営情報学部 TEL:054-264-5008(学生室)
Copyright(C)2020 School of Management & Information, Univ. of Shizuoka. All rights reserved.