HOME >> 高大連携 >> オープンキャンパス2019
オープンキャンパス2019
オープンキャンパス2019
2019年8月2日(金)13:00-16:00

静岡県立大学経営情報学部
高大連携事業実施委員会

■ 概要

  経営情報学部は、2019年度から 新しいカリキュラム をはじめました。 従来の、 「経営・総合政策・情報」 の3分野に 「観光」 を加え、 「経営・総合政策・観光マネジメント・データサイエンス」 の4つの分野からなる教育を行います。 他にも、複数の専門をさらに深めるための メジャー制度もはじまりました。所定の科目を収めることにより、 メジャーの認定が行われます。

  経営情報学部のオープンキャンパスでは、新しく加わった観光マネジメント教育は 勿論のこと、 4つの分野からなる教育やメジャー制度等についてご紹介 します。 当日は教員だけでなく、 現在学んでいる在学生もたくさん皆様をお迎えし、 学生視点から見た鮮度の高い情報も公開します。 また、 体験授業や学内フリーツアー を通じて、 学部の素顔をわかりやすく紹介します。 さらに、 教員・在学生との懇談会や相談会 も企画しています。 経営情報学部を受験しようかと迷っている方は、ぜひ懇談会・相談会にも参加して、 質問を在学生や教員に直接ぶつけてみてください。

■ 日時および会場

開催期日: 2019年8月2日(金曜日)
受付場所: 大講堂入口
受付時間: 11時45分から13時00分

■ 参加申込みについて

  オープンキャンパスに参加して頂くには、事前の申込みが必要です。 県立大学オープンキャンパスWebサイトから申込み手続きをお願いします。

■ プログラム

 プログラムは第一部と第二部に分かれています。 第一部では、主に学部の概要と入学者選抜方法について説明します。 第二部では、さらに本学部について知っていただくために、 体験授業、学内フリーツアー、在校生とのフリートーク、個別進学相談会を企画しています。

-- 第一部(大講堂) --

11:45-13:00 受付、体験授業受講希望申込み手続き
13:00-13:10 学部長あいさつ 竹下誠二郎 学部長
13:10-13:22 学部説明 高大連携委員会
13:22-13:30 2020年度入学者選抜試験の説明 学部入試実施委員
13:30-14:00 在学生によるプレゼンテーション
1.「経営分野」
2.「総合政策分野」
3.「情報分野」

-- 第二部(経営情報学部教室他) --

14:20-15:00 体験授業 A
教育って誰のもの? ―公共投資としての教育の意義―
岸 昭雄 准教授
体験授業 B
今日から始める観光学 ―静岡を楽しむ―
大久保 あかね 教授
学内フリーツアー 在校生とのフリートーク 個別進学相談会
15:00-15:20 休憩
15:20-16:00 体験授業 C
高校生のためのブランドづくり入門 ―観光客を引きつける 地域のブランドを考えよう!―
岩崎 邦彦 教授
体験授業 D
人工知能入門
六井 淳 准教授
  • 参加証の発行は行っておりません。
  • 第二部は自由参加です。
  • 体験授業A、B、C、Dの重複受講はできません。
  • 体験授業は、当日、受付にて先着順に受付けさせて頂きます (事前申込み・予約はありません)。
    各教室の定員(A:100名、B:100名、C:230名、D:70名)を超えた場合は、他の授業に回っていただくか、受講できないことがあります。
  • 体験授業Dは、1人1台のコンピュータを使って授業を行います。コンピュータの知識は必要としないため、コンピュータの苦手な方でも受講できます。
  • 個別進学相談会では、経営情報イノベーション研究科(大学院)に入学を希望する方のご相談も受け付けます。
  • 在校生とのフリートークの対象者は高校生+保護者の方、学内フリーツアーの対象者は高校生の方とさせて頂きます。

■ 授業詳細

○体験授業 A
タイトル:「教育って誰のもの?
―公共投資としての教育の意義― 」
  なぜ皆さんは勉強して大学に進学しようとするのでしょうか? 自分が将来困らないため、でしょうか? また、学校の勉強なんて、社会に出ても役立たない!なんて意見も、ちょっとうなずけます。一方で、そんな教育のために、行政は、高等学校の授業料無償化、幼児教育・保育無償化、奨学金制度の充実など、ここ数年にわたって教育に対する更なる支援を打ち出しています。この講義では、行政がなぜ教育を支援する必要があるのか、また大学での知識が役立たないなら、大学なんて進学しなくていいのか?ということに関して、経済学の理論を用いて解説します。
(プログラムに戻る)

岸 昭雄 准教授
 
○体験授業 B
タイトル:「今日から始める観光学
―静岡を楽しむ―」
  静岡県は、多くの観光客を集める観光立県です。でも静岡県に暮らす私たちには、「いまいちピンとこないなぁ」というのが正直な感想ではないでしょうか。しかし!実はあなたも「観光」の恩恵を受けているのです。ここでは観光という社会現象を経営学的に、政治学的に、そして情報学的に解説します。観光学を通した新しい視点で、一緒に静岡を見つめなおしてみませんか?
(プログラムに戻る)

大久保 あかね 教授
 
○体験授業 C
タイトル:「高校生のためのブランドづくり入門
  ―観光客を引きつける 地域のブランドを考えよう!―」
  京都に来ている観光客も、ディズニーランドに来ている観光客も、「来てください」と頼まれて来たのではありません。京都も、ディズニーランドも、人を引きつける「引力」を持っています。
 観光客に「来てください」と頼むのではなく、観光客が「行きたい」と思う。これがブランドです。では、どうすれば、強いブランドが生まれるのでしょうか? 
 この講義で、観光のブランドづくり研究の一端を紹介したいと思います。
(プログラムに戻る)

岩崎 邦彦 教授
 
○体験授業 D
タイトル:「人工知能入門」
  最近、自動運転技術やロボットなど良く耳にする人工知能(AI)は、自然界の情報を知能的に処理するシステムのことです。人の模倣・支援など人工的につくられる知能ですが、将来は人の知能を超越することを目指して研究・開発が行われています。AIは大量のデータから様々な知識を経験的に学習し、成長するプロセスを備えています。この体験授業ではAIプログラミングを通して、AIが学習するプロセスを学び、AIとは何かをわかりやすく解説します。
(プログラムに戻る)

六井 淳 准教授
カレンダー
2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
今日の予定
予定はありません。
今後の予定
予定はありません。
〒422-8526 静岡県静岡市駿河区谷田52-1 静岡県立大学経営情報学部 TEL:054-264-5008(学生室)
Copyright(C)2020 School of Management & Information, Univ. of Shizuoka. All rights reserved.